北関電気工事株式会社
NEW

キャリアアップを目指せる電気工事施工管理技士

  • キャリアアップを目指せる電気工事施工管理技士の画像1
Item 1 of 5
  • 月給209,000円〜412,000円
  • JR「桑園駅」より徒歩10分 地下鉄東西線「西18丁目駅」より徒歩10分
  • 08:30〜17:30(休憩1時間) 月平均残業時間:21時間

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

<新たなチャレンジをお待ちしています> 北関電気工事でこれまでの「電気工事施工管理技士」の経験を活かしながら、新しい成長と安定した未来を築きませんか? 完全週休2日制、年収UP、裁量が自分にある環境です。これまで電気工事業界で活躍されている方からのご応募をお待ちしています。少しでも興味をお持ちの方はぜひ求人を最後までご覧いただき、お気軽にご応募ください! <仕事内容> ・一般建築物および大型建築物・公共施設等の内線・外線工事 ・大型工事の設計、積算、現場管理業務 ※公共工事の経験者や施工管理技士の資格取得者を歓迎します。これまでの経験を活かしながら、さらに成長したい方をお待ちしています。 大企業ならではの煩雑な稟議ステップなどは基本的になく、ある程度は現場判断で決めていくことが可能です。これまで自分のやりたいように仕事を進めるにはハードルが高かったという方にとっては、仕事がしやすい環境です。 <具体的な仕事内容> あなたの経験とスキルを活かし、電気設備施工図の作成、予算管理、工程管理、職人管理、材料管理などの幅広い業務をお任せします。私たちはゼネコンから受注を受け、サブコンとして現場定例会議に参加し、受変電設備、幹線、電灯、コンセントの設置、さらには弱電設備や外構電気の工事まで、幅広いプロジェクトを担当しています。多様な案件に携わることで、新しいスキルの習得やキャリアアップのチャンスが広がります。 <主要案件> 札幌市内および近郊の中〜大規模なテナントビルや公共施設が中心です。 <主要実績> 札幌プリンスホテル新築工事 札幌パルコ新築工事 新千歳空港旅客ターミナルビル新築工事 札幌ドーム新設工事 札幌東宝公楽ビル新築工事 札幌競馬場スタンド改築工事 札幌駅前通共同ビル(フコク生命越山ビル)新築工事 モユクサッポロ新築工事 札幌市生涯学習センター改修強電設備工事(その2) <お取引先> 主要取引先は7〜8社の大手ゼネコン様です。各社の仕様に合わせて、あなたの管理スキルを存分に発揮していただけます。 <北関電気工事について> 私たちは1970年に札幌市で創立し、50年以上にわたり信頼と技術力を高めながら、電気工事業務を展開してきました。当社では、社員一人ひとりの成長を何よりも大切にし、家族との時間を確保しながら、キャリアアップを支援する環境を整えています。 <成長と安定を両立したい方へ> 「もっと責任あるポジションで働きたい」「さらに新しい技術や知識を身に付けたい」——そんな希望を持つ方に当社は最適です。私たちは、あなたのキャリアを大切にし、入社後のキャリアパスを明確に設定します。また、充実した研修プログラムや資格取得サポートを提供し、新たなスキルを習得する機会を多数用意しています。 <仕事と生活の調和を目指そう> 過度な残業は基本的にないので仕事のやりがいを感じながら、家族との時間も大切にしたい方に最適です。家庭と仕事のバランスを大切にしたい方にも働きやすい環境を提供しています。 <当社で働くメリット> ・キャリアアップのチャンス: 多様な大型プロジェクトに携わり、管理職への昇進やリーダーシップスキルを磨く機会が豊富にあります。 ・充実の研修制度とスキルアップサポート: 入社後3か月間の研修期間中、見積もり作成、CAD操作、電気工事に関する基礎知識の学習など、外部講習会も含めた幅広い研修プログラムを提供し、実務に直結したスキルを習得できます。 ・安定した企業基盤と将来の安心感: 創業50年以上の実績と経営の安定性を持つ当社で、長期的なキャリア形成が可能です。 ぜひお気軽にご応募ください! まずは面接でお話ししましょう!

お仕事の特徴

車通勤OK
学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎

職場環境・雰囲気

30代多数
40代多数
男性が多い
にぎやかな職場
業務外交流多い
アットホーム
長く働ける
決められた時間できっちり
協調性がある
お客様との対話は多い
和気あいあいとした良い仕事環境で、現場仕事特有の「大喧嘩」は見たことありません。当社の社員は黙々と仕事をこなす人が多いのですが話をしたら冗談好きが多く、冗談だと分からずに焦ることあるかも?

1日の仕事の流れ

08:30 朝礼  前日の引き継ぎ報告。当日の作業ミーティングをおこなう。  ↓ 09:00 現場巡回 作業の進捗状況を見ながら安全な作業か、決められた工事品質を確保しているか確認。  ↓ 10:00 打ち合わせ ゼネコンや他業者と現場工程の打ち合わせをおこなう。  ↓ 12:00 お昼休憩 昼食をとったあとは仮眠。午後の作業に向けて体力を回復。  ↓ 13:00 現場巡回 作業員とコミュニケーションをとりながら、作業の進捗を確認。  ↓ 14:00 書類作成業務 施工図作成、計画書作成、材料手配等をおこなう。  ↓ 17:00 1日の振り返り 振り返りと翌日の準備。打ち合わせのための資料準備や現場に必要な図面の整理をおこなう。  ↓ 17:30 退社

先輩スタッフからの一言

<社員インタビュー入社15年目 Kさん男性> Q.北関電気工事での仕事内容は? A.高校・専門学校と電気系の科で学び、そのまま北関電気工事に入社しました。現在は現場代理人としての業務をしています。電気工事の仕事のプロセスは設計から施工図に落とし込み、それを実際に現場作業員が形にするまでの一連の流れがあります。私の仕事は主に事務所で計画を練り、現場の職員に指示を出すことで、実際の作業は協力会社さんが行います。円滑なコミュニケーションが大事ですし、様々な業者さんとの協力が不可欠です。 Q.電気の仕事って残業が多いイメージがあります A.むかしほど残業はしないですね。たしかに私が入社した当時はイメージ通り残業が多いほうだったのかもしれません。ただ、現在は働き方改革などを当社でも推進しています。残業は減りましたしそれに加えて休日も増えました。完全週休2日制は当社では数年前に導入されたのですが、会社がいい方向に動いてくれているなというのは感じますね。 <社員インタビュー入社4年目 Iさん女性> Q.未経験でも活躍できますか? A.できると思います。私の場合は学生時代に電気の勉強をしていませんでした。前職は福祉系の仕事です。私がこの仕事に興味をもったのは家族の中に電気の仕事をしている人がいたからです。なんかかっこいいなと思ったのと、手に職というか資格も取れるし、やる気次第では女性でも活躍できるぞ、と思ったんです。正直いうと、最初は「事務職」として応募したんです。でも面接で「現場の仕事はどう思いますか?」と言われて「え、私でもやっていいんですか?じゃあお願いします」みたいな感じでした(笑)。 Q.実際に働いてみてどうですか? A.働きやすいと思います。総務以外の女性社員はまだまだ少ないんですが、役員が率先して女性専用の休憩スペースを作ってくれたりします。うちは特に人間関係の良さが有名な会社なので、社員同士がお互いに気遣い合う文化が根付いています。年に1度、社長を含めた役員との面談があるんですが、ここでは直接意見を言ってもいいようになってまして。社員は会社に対する意見や希望を直接伝えることができますので、私も結構言っちゃいますね(笑)。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

キャリアアップを目指せる電気工事施工管理技士

給与

月給209,000円〜412,000円
基本給:173,000円~336,000円 都市手当あり:20,000円~20,000円 固定残業代あり:16,000円~56,000円(10~20時間分支給|超過分は別途支給) <その他の手当> ※令和7年4月給与から反映 ・家族手当あり 配偶者:12,000円 子(16歳~22歳以外)と親:7,000円 子(16歳~18歳):10,000円 子(19歳~22歳):12,000円 ・資格手当 第1種電気工事士:5,000円 1級電気工事施工管理技士:10,000円 ・職務手当:主任15,000円、課長30,000円 ・燃料手当 10月〜3月に支給 〈昨年実績〉 世帯主32,000円(1ヶ月) 準世帯主16,000円(1ヶ月) 非世帯主8,000円(1ヶ月) ▼賞与の回数 ・年2〜3回 ・賞与金額 →539,000~1,268,000円(前年度実績)

試用・研修

研修期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 資格取得支援制度
  • 残業手当
  • 深夜手当
  • 休日手当
  • 家族手当
・各種社会保険完備 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・財形 ・企業年金あり 確定拠出年金制度 ※従業員の資産形成を支援 ・退職金あり(勤続年数3年以上) 退職金共済に加入 ・健康診断 ・慶弔見舞金 ・従業員向け法人保険の加入 →社員が病気で入院した場合の治療費・入院個室使用費の全額を本人に支給 →社員がガン告知を受けた場合、見舞金(45万円)の支給。さらに転移したごとに見舞金(45万円)の支給

交通費

支給有り
実費支給(上限なし)

勤務地

北関電気工事株式会社
北海道 札幌市中央区北六条西17丁目17番地6

アクセス

JR「桑園駅」より徒歩10分 地下鉄東西線「西18丁目駅」より徒歩10分

応募資格

施工管理の経験年数3年以上 下記いずれかの経験または資格をお持ちの方 ・第2種電気工事士 ・電気工事施工管理の経験または現場作業者(職人)の経験 <歓迎条件> ・1級電気工事施工管理技士 ・2級電気工事施工管理技士 ・第1種電気工事士 ※高卒以上 ※ブランクのある方も含め経験者は尚歓迎 ※20代・30代・40代・50代・60代活躍中 ※若手~ミドル・シニア世代が幅広く在籍 <こんな方に是非!> ・人に誇れる仕事がしたい ・地元の企業で活躍したい方 ・成長を実感しながら働きたい

勤務時間

08:30〜17:30(休憩1時間) 月平均残業時間:21時間

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
育児休暇
完全週休2日制 土曜日・日曜日・祝日・その他 年末年始休暇・夏季休暇

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

[1]応募→[2]選考→[3]面接→[内定] 電話orWEBよりご応募ください。 ※WEB応募は最短1分で完了します! 働き方など、あなたの「こうしていきたい」というご希望をお気軽にお話しください。また、お仕事の進め方も具体的にお聞きしますのでご安心ください。 ※就業中の方は面接日時・入社日ご相談に応じます。 ※ご提出いただいた書類は返却できませんのでご了承ください。 ※尚、個人情報に関しましては、当方で責任を持って処分させていただきますのでご安心ください。

採用予定人数

1~2名

問い合わせ

011-616-2011

会社情報

会社名

北関電気工事株式会社

業種

建築・土木・不動産・住宅関連業

会社住所

北海道札幌市中央区北六条西17丁目17番地6
求人情報更新日:2025/4/15

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力